録画PC不調2018(2)2018/07/14 22:11

本日、僕のヒーローアカデミア録画中に熱暴走でフリーズ。
コア温度が90℃突破して固まった模様。
気づいた時にはブラタモリの録画が巻き込まれる。

電源ボタンで電源断できず、ATX電源から強制断。
特に埃は付着していなかったが、念のため全て払う。
電源再投入するも、BIOS読みで88℃以下に下がらす。
そのままWindows起動してCoreTempで暫く動向を伺うも、アイドル状態で60℃以下に下がらず。

電源落としてリテールクーラーを取り外し、グリスの塗り直しを行う。
使用グリスはMX-4。クーラーを付け直し、電源を入れるも、50℃辺りを行ったり来たり。取り付け時に気になったのが、何か、プッシュピンが緩いように感じた事。微妙にぐらつくピンがある。こんなにぐらついたっけ?

フィンが折れて壊れてるNT07-1156のファンを補修して交換した方が良いだろうか?

今日は特別猛暑日だったが、CPUかM/B自体に問題がある可能性も。

と、このエントリ書いてる途中に見直してみたが、40℃台に収まった模様。が、Core1だけ他のコアより6℃ほど高い。なして?

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://mirage-crystal.asablo.jp/blog/2018/07/14/8916788/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。