GRANPOWER5000 そにょ22007/05/03 05:13

調べていって判ったことつらつら書いてみるBIOS&M/B編。

○5:M/BはAcerのOEM品「M11EJ」
こいつが曲者で、情報が殆ど無い。
Acerのサイトでも、「M11E」はあるが、「M11E"J"」というM/Bについては欠片も出てこない。
とりあえず見た目スペックだと、
 ・Intel 440BXチップセット
 ・Slot1シングル
 ・SD-RAM x 3
 ・AGP x 1、PCI x 4、ISA x 1
 ・10/100M LANオンボード
と、ここまではいいんだが、
 ・専用電源コネクタ(拡張型AT電源?)
これのせいで、電源の交換が出来ない。
ハーネス自作にしても、制御系のピンアサインがわからないので、今のところ不可能。
まぁ、見た感じでは電源自体はATX電源で、コネクタのみ独自のものに変えたものの様だ。


○6:BIOSはACPI非対応(?)
GRANPOWER5000 MODEL180のBIOSはAPMこそ対応しているものの、ACPIに関しては非対応になっている。
まぁ、殆ど電源を落とすことが無いサーバマシンなんだから、無くても困る事はない、つー判断なんだろうが。
最新版にアップデートしようにも公開されておらず、アップデート不能。

が、ACPI対応にする方法が無い訳では無さそう。
実は、この「M11EJ」、GRANPOWER以外にも搭載されている事がわかった。

それはワークステーションのFMV-PRO 7350E1/7400E1/7450E1/7550E2/7600E2/7700E3シリーズ。(後述のBIOSのバイナリ内に「M11EJ」の記述がある事を確認済)
このシリーズは7350E1/7400E1/7450E1用にBIOSアップデートが用意されており、その中にWindows2000対応が明記されている。
また、OS対応情報にもWindows2000に於いてACPIが使用可能となっている。

ただーし、Microcodeが・・・
 1999/05/12 Rev. 0x2A (CPUID 0x652) SECC/SECC2 Pentium II Processor
 1999/06/30 Rev. 0x0C (CPUID 0x672) SECC/SECC2 Pentium III Processor(Katmai)
 1999/06/29 Rev. 0x0A (CPUID 0x673) SECC/SECC2 Pentium III Processor(Katmai)
だけなので、河童はキツイかも。(標準で河童搭載の7700E3はBIOS公開されてないのがキツイ!)
バイナリ弄りゃ出来なくはないが、チェックサムが掛かってるか判らないので実行に移す勇気がない・・・orz

「M11EJ」は今のところ富士通のマシンに採用されている事しか判ってないが、もしかしたら他のメーカにも使われているかも知れない。
(同じAcer製の「M19A」というM/Bは、富士通GRANPOWER5000とFMV-PROの他に、Acer自社サーバ、日立FLORAで使用されているので。)

--------------------------------------------------

参考
FMV-PROシリーズ
http://www.fmworld.net/biz/vpro/close.html

FMV-PRO7350E1 / 7400E1 / 7450E1シリーズ用BIOS書換ディスク
http://www.fmworld.net/biz/vpro/lib/ar01b2f4/

うるりの物置き(マイクロコード表示ツールMicrocodeViewer)
http://ww1.tiki.ne.jp/~hino/